

日本映画史にその名を残す傑作の数々を最高画質で一挙放送!
お届けするのは、1950年代から90年代までの幅広い年代から全7作。
日本を代表する、言わずと知れた名匠・黒澤明監督の『生きる』をはじめ、日本映画を語る上では
外すことのできないそんな名作の数々が、4Kリマスターによって美しく甦ります。
何度も観返してきた作品も、まだ観たことのない作品も、是非この機会にお楽しみください。
3月25日(土)~3月26日(日)
連日よる7時
『昭和残俠伝』(1965年)4Kデジタルリマスター版※2Kダウンコンバートにて放送
監督:佐伯清 脚本:山本英明、松本功、村尾昭
出演:高倉健、三田佳子、池部良、菅原謙二、松方弘樹、梅宮辰夫
高倉健主演の人気任俠シリーズの第1作。
東映映画初出演の池部良の存在感も光る。
『ミンボーの女』(1992年)4Kデジタルリマスター版※2Kダウンコンバートにて放送
監督・脚本:伊丹十三
出演:宮本信子、宝田明、大地康雄、村田雄浩、伊東四朗
民事介入暴力 "ミンボー" 専門の女性弁護士の戦いを描いた伊丹十三監督作品第6作。
『野獣死すべし』(1980年)TV初4K デジタル修復版※2Kダウンコンバートにて放送
監督:村川透 脚本:丸山昇一 原作:大藪春彦
出演:松田優作、小林麻美、室田日出男、根岸季衣、風間杜夫、岩城滉一、泉谷しげる、鹿賀丈史
元戦場カメラマンが管理社会に犯罪で挑む、
村川透×松田優作によるピカレスク・ロマンの決定版。
『八州遊俠伝 男の盃』(1963年)TV初4Kデジタルリマスター版※2Kダウンコンバートにて放送
監督:マキノ雅弘 脚本:直居欽哉、山崎大助
出演:片岡千恵蔵、千葉真一、藤純子、鳳八千代、志村喬、安中滋、松浦築枝
東映の大スター・片岡千恵蔵が、訳ありで謎多き旅がらすを演じた股旅もの。
名匠・マキノ雅弘監督に見出された藤純子の記念すべきスクリーンデビュー作。
『網走番外地』(1965年)4Kデジタルリマスター版※2Kダウンコンバートにて放送
監督・脚本:石井輝男 原作:伊藤一
出演:高倉健、丹波哲郎、南原宏治、嵐寛寿郎、待田京介、田中邦衛、安部徹
極寒の網走。手錠という腐れ縁で繋がった囚人二人の脱走劇。
高倉健の人気を決定づけた大ヒット・シリーズ第1弾。
3.31「生きる LIVING」公開記念『生きる』(1952年)4K化TV初4Kデジタルリマスター版※2Kダウンコンバートにて放送
監督:黒澤明 脚本:黒澤明、橋本忍、小国英雄
出演:志村喬、日守新一、田中春男、千秋実、小田切みき、左卜全、藤原釜足、金子信雄 ほか
名匠・黒澤明監督の代表作の1本となった人間ドラマの名作。
真面目一筋に生きてきた中年男性が病で余命いくばくもないことを知る。
『日本沈没』(1973年)4Kデジタルリマスター版 ※2Kダウンコンバートにて放送
監督:森谷司郎 脚本:橋本忍 原作:小松左京
出演:藤岡弘、いしだあゆみ、小林桂樹、滝田裕介、二谷英明、村井国夫、夏八木勲、丹波哲郎
衝撃のベストセラーとなった小松左京の同名小説を完全映画化した大ヒット作。
一億の国民をのせた日本列島がズタズタに引き裂かれ沈むまでを、描いた民族の叙事詩。
あわせて見たい!美しくよみがえる名作!
このページをシェア
「昭和残侠伝」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送©東映、「ミンボーの女」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送©伊丹プロダクション、
「野獣死すべし」<4Kデジタル修復版> ※2Kダウンコンバートにて放送© KADOKAWA 1980、「八州遊侠伝 男の盃」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送©東映、
「網走番外地」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送©東映、「生きる」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送©1952 東宝、
「日本沈没」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送©1973 東宝