毎週日曜午後より最新作や話題作を連続編成でお届け!
「8日で死んだ怪獣の12日の物語 -劇場版-」の4月4日(日)よる9時【再放送:4月8日(木)深夜12時】放送回では、斎藤工・岩井俊二監督がゲスト出演!
出演:斎藤工/のん/武井壮/穂志もえか/樋口真嗣
カプセル怪獣を通販サイトで購入したサトウ(斎藤)は、通販で宇宙人を買った丸戸(のん)やコロナの影響で失職したオカモト(武井)らとやり取りしつつ、怪獣の成長過程を毎日配信していたが、期待通りに怪獣はコロナウイルスに勝てるのだろうか……。
出演:(声)栗田貫一/小林清志/浪川大輔/沢城みゆき/山寺宏一/広瀬すず
考古学の権威が遺し、それが秘める謎を解けば巨万の富を得ると言われるブレッソン・ダイアリー。祖父の初代ルパンも唯一盗めなかった因縁の秘宝を狙うルパン三世(栗田)は、考古学好きのレティシア(広瀬)と組み難解な謎に挑む。
出演:高倉健/田中裕子/夏八木勲/原田龍二/水橋貴己/小林綾子/中井貴一/奈良岡朋子
「鉄道員」の高倉健と監督・降旗康男、キャメラマン・木村大作による、戦争が遺した深い傷を静謐なタッチで見つめる力作。桜島を望む鹿児島の小さな港町で静かに暮らす山岡(高倉)と妻の知子(田中)。漁師をしていた山岡は、知子が14年前に肝臓を患い人工透析が必要になったのを機に沖合での漁をやめカンパチの養殖を始めた。時代が“平成”に変わったある日、同じ特攻隊の生き残りの戦友の自殺に動揺する山岡は、隊員に慕われた富子(奈良岡)に頼まれ、朝鮮人の特攻隊員の遺品を届けに夫婦で韓国に飛ぶ。
出演:片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)/橋本環奈/眞栄田郷敦
周囲からは超真面目な優等生に見られがちな反面、おとぎ話のような恋を夢見る日奈々(橋本)は、通う高校に映画撮影で訪れた元アイドルで人気者の楓(片寄)と惹かれ合っていくが、二人のお忍びの恋には様々な障害が降りかかる。
出演:高倉健/北大路欣也/加山雄三/栗原小巻/加賀まりこ/秋吉久美子/三国連太郎/緒形拳/森田健作
日露戦争開戦を目前にした明治34年末から明治35年にかけて。厳冬の八甲田山を南北から踏破する雪中行軍を行うことになった二連隊、二百三十七名の姿を、空前絶後のスケールで描くオールスター巨編。7億円の製作費をかけ、過酷な雪の八甲田で3年がかりの撮影を敢行し、壮絶な現場から数々の伝説が生まれた。また、死を賭けて行軍する男たちの姿が熱い感動を呼び、当時の日本映画歴代最高の配給収入25億円を記録。主演の高倉健は、第1回日本アカデミー賞、キネマ旬報賞など主演男優賞を軒並み独占したほか、劇中で北大路欣也演じる神田大尉が呟く「天は我々を見放した…」の台詞も流行した。そんな日本映画史に残る名作を、木村大作撮影監督による映像監修のもと、4Kデジタルリマスター化を敢行。史上最高画質で甦った本作では、吹雪の中で行軍する男たちの鬼気迫る表情や、人間を飲み込む大自然の厳しさや美しさなどが鮮明に浮かび上がる。
「日曜邦画劇場」888回を記念して放送した北大路欣也、木村大作撮影監督のゲスト回を改めてお届け。